かなり遅ればせながらですが、iPhone8とXが発表されましたね。
8は特に目新しいところもないですが、Xは外観ががらりと変わりました。
いいか悪いかは別にして、どちらをえらぶか考えてみましょう。
iPhone8の特徴
まずはよくわかる、見た目の違い。
背面が、久しぶりにガラスパネルになりました。
個人的には、指紋べたべたはあまり好きでないので、今までのiPhone5以降のシリーズも好きではありますが…
けっこうiPhone4Sまでのデザインにも根強いファンはいたかと思うので、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
ゴールドの色味が変わったのも変化の一つです。
それ以外は。。。そう目新しいものもない?という印象ですね。。
iPhoneXの特徴
大きく変わったのは、iPhoneX。
噂にもあった通り、ホームボタンが廃止されて、全面がディスプレイになっています。
指紋認証がなくなった結果の顔認証が採用されました。
その分、画面の上部に凹のようなへこみができてきています…
これ、新しいアプリとかどうなるんでしょうか。。
顔認証の精度も非常に高いとは聞いていますが、実際の品質はどうなるのでしょうか。
興味はあるのですが、なかなか試すかはためらわれるところかも…
iPhone8とiPhoneXの価格
さて、気になる価格。
applestoreでの税別価格(ともに64GB)です。
・iPhone8:78,800円
・iPhoneX:112,800円
iPhone8は前回同様の普通の?お値段ですね。
iPhoneXは、うーん。。。
けっこういいノートPCが買えるお値段になりました汗
どちらを選ぶ?
とはいえ、周囲のガジェット好きの反応を見ていると、iPhoneX一択でしょ!という声もききます。
確かに、新しいものを真っ先に手に入れるという意味では、あまり変わり映えのしない8よりもiPhoneXの方がいいかもしれませんね。
…ちなみに、今回の発表に合わせて、iPhone7を含めた過去機種が値下がりしています。
iPhoneSEであれば、4万円程度まで落ち着いたので、あまりこだわりがなければ選択肢としてはアリかもしれません。
なにもかも最新じゃなくてもいいんだよー、ってことで。

iPhone8 ガラスフィルム,【第三世代技術 超薄0.15mm】 iPhone 8 フィルム 強化ガラス 液晶保護フィルム ANISYO 旭硝子製 硬度9H(アイフォン 8 4.7インチ用)
- 出版社/メーカー: ANISYO
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る